無事にレコーディングを終えて…感想などを…お伝えしますね
撮影:スタッフハヤト
『昨年、9月25日にアルバムを手にしてから、すぐ心をこめて、祈るような気持ちで、A賞の応募ハガキを4枚書きました  (目立つように、大好きなウサギなどの絵を書いて~蛍光ペンも使いました  笑)  絶対当選しますように  と…26、27、28、29日で、いろいろな場所のポストから投函しました 
ハガキを出した後も…毎日祈っていましたね  笑
 そして…運命的な日がきました 
忘れもしない12月4日  バンナイ様からA賞レコーディング当選のお電話をいただきました 
まさか私が当たるなんて、思っていなかったので…しばらくは、放心状態というか、ドキドキして…震えがとまらず、胸がいっぱいで、ワー  と泣いてしまいました 
A賞を応募した方は、たくさんいるのに…私で…ごめんなさい  という気持ちと嬉しさと…プレッシャーと…それは、もう大変でした 
 12曲の中から1曲に絞りこむのも…凄い悩み、悩みに悩みぬいて、 時の魔法に12月10日決まりました 
 当選のご連絡をいただいてから、87日間は…毎日、時の魔法を何度も聴いていました朝晩の通勤では、何度も聴いていました 
日中働いている時もずーっと頭の中で歌っていました  
仕事から帰ってくるとすぐCDをかけて、歌いながら踊ったりして…早いリズムを身体に覚えこませる練習もしました。とにかく何度も何度も聴いて…音程をはずさないように…上のコーラスもスコーンとのびのび出るように…自分なりの体操をして…頑張りました 
しっかりとおなかから~筋肉を使って…全身を使って歌わないと歌の思いは、聴く人には…届かないと思ったので…
 高音のパートは…手を…天高くまっすぐ上げて歌うと…凄く気持ちよく歌えるんだと自分で気付いた時は、凄く嬉しかったです。そして…私は、ただ歌うだけの練習だけでなく、声に出して、何度も朗読をしました 
テンポが早い曲なので…滑舌よく、口をはっきりあけるように…いろいろ考えて…やっていました   自己流ですけど…
 そして…迎えた、2月28日 
この日は…朝から緊張していました 
黒いTシャツ(マークの白いプリントのサイン入り)を着て、アルバムのトレードカラーであるブルーのフリースを着て…気分を高め、いざ我が家を出発しました 
初めての乃木坂の街、そして…一流アーティストしか入れない素晴らしいスタジオに、私が入れるなんて、夢のようでした 
本当に…私は、強運なんだなあ  としみじみ思いました 
優しい笑顔で迎えて下さったマーク様、バンナイ様、ダーハラ様、ハヤト様には…心より感謝申しあげます 
 録音スタジオのお部屋は…凄く広くて…立って歌うところは、じゅうたんがひいてあって、椅子も素晴らしくて…格調高くて…とにかく凄くて…圧倒されました 
でも、録音中は、マーク様がずっとついていて下さったので、安心して歌うことが出来ました 
うまく歌えないところは、ご指導をいただきながら、そして、私がぱっと歌えるように…ダ-ハラ様にぱっと声をかけ、すぐ音が出てくるスピーディーさには、びっくりでした 
トップアーティストのマーク様とダーハラ様の凄いお仕事ぶりも拝見出来て、大変恐縮致しました 
 まん中のパートも無事に終わり、さあ、いよいよ高音のパートの録音  という時に…不思議なのですが、私に何かがおりてきたかのように…自分でもびっくりするくらい、迫力ある高い声が出せて…歌っていて、とても気持ちよかったです 
熱い感情が身体中にみなぎって、最高の歌唱が出来たと思います 
そして…1番嬉しかったことは、マーク様が、クライマックスのところで『ア~』と…それはもう凄いぞくぞくするコーラスを入れて下さっていることです 
もう大感動で、凄いパワーです 
 凄い仕上がりの 時の魔法を…日本中、いや世界中の人に是非とも聴いてもらいたいです 
私の歌というよりも…マーク様がつくられた詩、曲、メロディ…凄い世界感を感じていただきたいです  …そして…みんなが『ラーラ ラララーラ』と歌って…熱く情熱的に  希望を持って  元気よく  力強く  感じていただけたらいいなあと思います  』
 私の人生の中で…素晴らしいレコーディング体験をさせていただいて…本当に、本当に…ありがとうございました 
時の魔法は、私にとって…生きる勇気がわく魔法の歌です 
マーク様しかつくりだすことの出来ない楽曲の素晴らしい感性は、世界最高峰だと思います 
私のレコーディングの奇跡的な声もマーク様、ダーハラ様のおかげです 
幸せな時間を…ありがとうございました  そして…マーク様の歌を愛するファンの皆様…心をこめて…大切に…歌わせていただきました  ありがとうございました 
心より感謝致します
 すずらん
|